逆転合格のトリセツ

学年ビリ•偏差値26だった僕が、たった5ヶ月の勉強で、早慶•関関同立•MARCHに現役逆転合格した話

【受験は戦略が9割】受験戦略の重要性と具体的な立て方について徹底解説!!

f:id:exambreakthrough:20191129011637j:plain

受験戦略の立て方次第で、志望校に合格できるかどうかが決まるといっても過言でないほど、「受験戦略」は受験勉強していくうえで重要です。

とはいえ、多くの方はそもそも「受験戦略って何?」という状況ではないでしょうか?...

そこで今回は、志望校に合格するために必須条件とも言える「受験戦略」と、その立て方について徹底解説していきたいと思います!

続きを読む

今のままで本当に大丈夫?逆転合格するために必要な3つのこと

f:id:exambreakthrough:20191128164055j:plain

巷には、

部活が終わった夏から受験勉強を始めて、東大・京大・早慶に合格した!

冬の模試でE判定だったけど、死ぬ気で勉強して現役で関関同立に合格した!

といった逸話がゴロゴロと転がっています。

実際、私も偏差値30→150日間の勉強で早稲田大学に現役合格しました。

続きを読む

あなたに最適な大学の選び方!<更新版>

f:id:exambreakthrough:20191125202213j:image

もうあと1、2ヶ月したら、志望校を絞って出願の準備を始める時期が来てしまいますね。

 

そこで今回は、みなさんに最適な学校の選び方について少しお話しさせていただければと思います!

 

続きを読む

12月の過ごし方〜受験生が直前期に気をつけたい3つのこと〜

f:id:exambreakthrough:20191121004340j:plain

受験生の皆さん!もうすぐ12月になってしまいますね...

 

とういうことは、センターまでは約1ヶ月半程度、私大・国公立入試までは2〜3ヶ月となりました。

 

そこで今回は、偏差値30台から、現役で早稲田に逆転合格した講師の実体験をベースに、逆転合格するために必要な12月の過ごし方について紹介していきたいと思います!

続きを読む

【勉強法に関する質問大募集!】残り3ヶ月でも難関私大に合格する方法教えます!

f:id:exambreakthrough:20191121004352p:plain


受験生のみなさん!入試まで残り約3ヶ月程ですが、勉強は順調ですか!?

 

「そんなわけねぇだろ!!」なんて声が全方向から聞こえてきそうですね(笑)

 

そこで!突然ですが、「学問の神様オンライン」では3名の方限定で、勉強法に関する疑問やお悩みに関する質問にお答えしていこうと思います!!

 

見事たった5ヶ月の勉強で、偏差値30台→早稲田大学・同志社大学・関西大学(特待生)に逆転合格した大学受験部主任講師直伝の勉強法を伝授します!!

 

詳しくは、以下の【募集要項】をお読みの上、奮ってのご応募お待ちしております!!

 

【募集要項】

 

募集対象:来年度大学受験をされる方(現役・既卒を問わず)

 

募集内容:受験勉強に関する勉強法や戦略に関する質問全般

 

応募条件:学年と志望校・現在の学力レベル、質問内容の記事記載に同意いただける方。

 

以上の条件で3名の受験生の方限定で募集させていただきます!!

 

⇩やる気は出たけど...受験勉強についての不安や悩み、どうやって勉強すればいいのか分からない...などの受験相談はこちらからどうぞ!!

画像タイトルや代替えテキスト

偏差値を爆速で上げる方法とは!?

f:id:bananamandayo:20191217194600j:プレーン

  • 塾の言う通りに勉強法を試してみたけど、成績が上がらない、、
  • 人気の参考書を、オススメの方法で勉強したのに、知識が身につかない、、
  • 先輩の合格体験記を参照に勉強してみたけど、模試の判定は 『E判定』 、、

かなり多くの受験生が、このような状況に陥っています。

そして、誰かを参考にした勉強法が上手くいかない明確な理由は、ここにあります。

受験生は、それぞれ志望校も違えば、学力も違う。

さらには、性格・環境・自頭・思考力など、全てが違います。

このことを理解せずに、その人の成功因子だけをとっても、成果が出るはずもありません。

成果の出る勉強の本質とは、

①自分の学力などの現状を俯瞰的に把握する。

②把握した上で 『志望校合格』というゴールから逆算して学習計画を立てる。

③ 『なにを・どこまで・いつまでに』と言うように、具体的行動ベースに落とせる状態まで持っていく。

④実際に行動して得た結果を元に、より良い学習計画に改善していく。

というサイクル(PDCAサイクル)を生み出すことです。

そして、このサイクルを何度も何度も回しながら、自分にあった勉強スタイルを磨いていくことが勉強の本質です。 

オンライン個別指導塾 『矢倉塾』では、志望校合格から逆算した、戦略的な学習の進め方を指導。

この参考書がオススメです!」「この勉強法がオススメです!ではなく、そんなくれを「いつ・どんな目的で・どう使いうか」とかいう『行動に落とかし込むまで』の部分に最も力を入れています!!

現役で難関大学に合格実績のあるコーチがマンツーマンで、1人1人に適した勉強のやり方を生徒と共に模索し、あなたを合格へと導きます。

『十人十色』

この言葉のように、10人いれば10人とも性格・環境・自頭・思考力が違う。

 

そのため、10人いれば10通りの勉強法がある。

 

「入試まで時間がないから、とりあえず参考書に手をつける」、、、

その前に、1度立ち止まって 『勉強のやり方』を一から見直してみよう!

画像タイトルや代替えテキスト

難関大合格受験生の約7割は高校2年生から勉強を始めている!?

某予備校のデータによると、難関大合格者の7割は高2から受験勉強をはじめているそうです。

とはいえ、「何から勉強したらいいの?」と悩んでいる高2・高1生も多いことでしょう。

そこで、オンライン個別指導塾 「矢倉塾」では、

受験生爆(登録商標)のスタートダッシュキャンペーンとか題し、これまで計3桁人以上の受験生と対話をしてきたスタッフが「何から勉強したらいいのか」という課題を一緒に考えていきます。

申し込み締め切りは1月31日までです。

また、大変多くの申し込みにつき、早期にキャンペーンを打ち切る可能性がございますので、あらかじめご了承ください。

画像タイトルや代替えテキスト

逆転合格はこうやれ! 150日で偏差値30→早稲田に現役合格した私の受験戦略

f:id:exambreakthrough:20191121004329j:plain

今日は、学問の神様オンラインの講師陣が、自身の経験をもとに、現在E判定でそうすれば良いのか分からなくて焦ってしまっている受験生に向けての一助になればと思って紹介させていただきます。

 

今回紹介させていただくのは、たった5ヶ月で現役で早稲田大学、同志社大学、明治大学、青山学院大学、関西大学(特待生)に合格したことでお馴染みの、学問の神様オンライン大学受験部主任講師の体験談をご紹介したいと思います。

続きを読む

【受験まで時間が無い方へ!】爆速で偏差値80にするオススメの英語勉強法

f:id:exambreakthrough:20191121155226j:plain

はじめに

今回紹介する、「爆速で偏差値80にするオススメの英語勉強法」は、あくまでも緊急避難的な勉強法であり、受験日まで残り期間が少ない受験生の方に向けて紹介しています。

受験期間まで比較的余裕のある受験生や、高校2年生の方などは、以下の記事を参考に「志望大学への合格最短ルート」で勉強するようにしてください。


お待たせしました!それでは入試日までの残り期間が少ないのに英語が全然できない...という大ピンチの方に向けて、「爆速で偏差値80にするオススメの英語勉強法」を紹介していきます!

まず理解しておく必要があるのは、大学受験では、どのレベルの大学を受けるにしても「英語」は合格するために、大きなウェイトを占めているという点です。

「でも、その英語ができないからピンチなんだって!」 「そんな魔法みたいな勉強法があるなら早く教えてくれよ!」

いや、本当に大学受験の英語の偏差値を伸ばすのなんて簡単なんです!

確かに、英語をペラペラに話すようになるのは難しいです。でも、みなさんが伸ばすのは「使える英語」じゃなくて、「合格するために必要な英語力」。

合格するための英語力を伸ばす=偏差値を爆ハネさせるってことです!

そのためには、数冊の市販の参考書をやり混めば大丈夫!!

英語の偏差値を爆上げさせて、第一志望の大学に受かるために必要な要素は、「やる気」、「努力」、「継続力」の3つだけ。

別に、特別な才能なんて一切必要ありません!

本気で第一志望の大学に合格したいと考えている方なら、誰もが今すぐできることばかりです!!

それでは、実際にどのようにして受験の英語力を爆ハネさせていくのか見ていきましょう!

【前提】英語力を爆上げさせる前に

まず、絶対に理解しておいてほしことは、みなさんがこれから伸ばすのは「受験で求められている英語力」だということです。決して、ネイティブスピーカーと話せるようになるための英語力ではありません

受験で求められている英語力とは、「単語・熟語力」、「文法力」、「読解力(構文力)」、「リスニング力」の4つです。

これは、国公立・私立受験などは関係ありません。

例えば、多くの国公立入試では英作文が課される傾向にありますが、これも「単語・熟語力」と「文法力」の2つがしっかりとできていれば十分対応できます。

なので、「単語・熟語力」、「文法力」、「読解力(構文力)」、「リスニング力」の4つを完璧にすることができれば、英語の偏差値80なんて余裕です!

それでは、具体的な勉強法の話に移っていきましょう。

英語の偏差値を80にする具体的な勉強法

英語の偏差値を80にするために使用する参考書と勉強法を、先ほど紹介した4つのカテゴリー別に見ていきましょう。

単語・文法力

1つ目は、「単語・文法力」です。

これは、英語全般に必要なので、他のカテゴリーと比較しても最も重要!!

逆に、単語・文法力がある程度あれば、英語ではそこそこ簡単に良い点数が取れます。

使用する参考書・勉強法

使用する参考書は、単語は「[改訂新版]システム英単語」、熟語は「速読英熟語」の計2冊です。

それ以上は必要ありません。(早慶を受験される方は、別途「[改訂版]話題別英単語 リンガメタリカ」をすることをおすすめします。

具体的な使用法としては、まず受験までの日数を数えて、それを3で割ります。

そして、両冊とものページ数を3で割って、1日あたりの暗記していくページ数を決めて、進めていきます。(一周し終えたとしても、受験当日まで繰り返し何度も復習してください)

ここで注意して欲しいのは、1日あたりの暗記が終わったら、前日までの全ての単語・熟語を復習するとうことです。

つまり、3日目であれば、3日目の暗記分+1・2日目の復習をするということです。

一見大変そうに見えるかもしれませんが、繰り返しやることで前半部分などは、見ただけですぐに「和訳⇄英訳」ができるようになっているはずなので安心してください。

文法力

2つ目は「文法力」です。

これも先ほどの「単語・熟語力」と同様に英語全般に関わってくるカテゴリーなので、絶対に完璧にしてくださいね!

使用する参考書・勉強法

使用する参考書は、「Next Stage」もしくは「学校で配布されている同形式の文法問題集」でも構いません。

具体的な使用法としては、先ほどと同様に、まず受験までの日数を数えて、それを3で割ります。

そして、両冊とものページ数を3で割って、1日あたりの暗記していくページ数を決めて、進めていきます。(一周し終えたとしても、受験当日まで繰り返し何度も復習してください)

復習方法も先ほどと同様ですが、「文法力」を飛躍的に伸ばすためにオススメの勉強法としては、例文を丸暗記してしまうことです。

これは特に、英作文が出題される大学を受験される方には有効です!

なぜなら、文法が完璧な例文を暗記しておけば、英作文の際も単語や前後の部分をいじるだけで完璧な文章が書けます。

加えて、一般的な文法問題や正誤問題の際も、聞かれるポイントがわかった上で例文ごと丸暗記しているので、すぐさま解答やどの部分が間違っているかを瞬時に見分けれれるようになります!

読解力(構文力)

3つ目は、「読解力(構文力)」です。

英文読解では、構文力とパラグラフリーディングが有効的!

1つ目の「単語・熟語力」と、2つ目の「文法力」さえ完璧にできていれば、他の受験生と比べても全然余裕で英文自体は読めるはず。

あとは、その「速度」と「正確性」をできる限り最大化させていくだけ!!

使用する参考書・勉強法

使用する参考書としては、「ポレポレ英文読解プロセス50」と「志望大学の過去問題集」を使用します。

この「ポレポレ英文読解プロセス50」の特徴としては、なんと言っても薄いから何周も回せること!

「ポレポレ英文読解プロセス50」では、英文の読解力自体を伸ばすことが目的ではなく、「英文の型」を覚えることが目的です。

そして、その覚えた「英文の型」を使って実際にどう解いていくかと、読解力を伸ばすのには「志望校の過去問題集」を使って実践演習を繰り返していきます!

志望大学の過去問題の年数が少ない場合は、同レベルの大学の過去問題集を解くなどして、演習量を確保するようにしましょう。

リスニング力

リスニングに関しては、一部の難関大受験者を除いて、センターを受験されない(受験しても、実際の入試では使わない)方は、飛ばしてもらって大丈夫です!!

また、リスニングに関しては、「単語・熟語力」、「文法力」、「読解力(構文力)」の全ての力がしっかりと身についていれば、短期間でも十分に伸ばすことができるので、それほど心配する必要はありません。

使用する参考書・勉強法

使用する参考書としては、1つ目のカテゴリー「単語・文法力」で使用した「速読英熟語」を使用します。

この速読英熟語には、例文として実際に入試で使用された長文が掲載されています。

その長文を、付属のCDで何度も繰り返し聞き、音読することで、自然と英語のリズムがわかるようになり、徐々に内容が理解できるまで聞き取れるようになります。

最速でリスニングを攻略するコツは、「音読=シャドーイング」することです!

また、リスニングが伸びればそれに相関して、英文読解力も向上します。

爆速で偏差値80にするオススメの英語勉強法のまとめ

ここまで、爆速で偏差値80にするオススメの英語勉強法についてお伝えしてきましたがいかがでしたでしょうか?

使える英語力を伸ばすのは難しいが、受験英語を攻略するだけなら余裕!だということがお分かりいただけたでしょうか?

受験英語で重要なのは、「単語・熟語力」「文法力」「読解力(構文力)」「リスニング力」の4つです。

この4つを完璧にできれば、アナタの英語の偏差値はきっと80を軽く超えてくるでしょう!

目指せ!第一志望絶対合格!

⇩やる気は出たけど...受験勉強についての不安や悩み、どうやって勉強すればいいのか分からない...などの受験相談はこちらからどうぞ!!

画像タイトルや代替えテキスト

偏差値を爆速で上げる方法とは!?

f:id:bananamandayo:20191217194600j:プレーン

  • 塾の言う通りに勉強法を試してみたけど、成績が上がらない、、
  • 人気の参考書を、オススメの方法で勉強したのに、知識が身につかない、、
  • 先輩の合格体験記を参照に勉強してみたけど、模試の判定は 『E判定』 、、

かなり多くの受験生が、このような状況に陥っています。

そして、誰かを参考にした勉強法が上手くいかない明確な理由は、ここにあります。

受験生は、それぞれ志望校も違えば、学力も違う。

さらには、性格・環境・自頭・思考力など、全てが違います。

このことを理解せずに、その人の成功因子だけをとっても、成果が出るはずもありません。

成果の出る勉強の本質とは、

①自分の学力などの現状を俯瞰的に把握する。

②把握した上で 『志望校合格』というゴールから逆算して学習計画を立てる。

③ 『なにを・どこまで・いつまでに』と言うように、具体的行動ベースに落とせる状態まで持っていく。

④実際に行動して得た結果を元に、より良い学習計画に改善していく。

というサイクル(PDCAサイクル)を生み出すことです。

そして、このサイクルを何度も何度も回しながら、自分にあった勉強スタイルを磨いていくことが勉強の本質です。 

オンライン個別指導塾 『矢倉塾』では、志望校合格から逆算した、戦略的な学習の進め方を指導。

この参考書がオススメです!」「この勉強法がオススメです!ではなく、そんなくれを「いつ・どんな目的で・どう使いうか」とかいう『行動に落とかし込むまで』の部分に最も力を入れています!!

現役で難関大学に合格実績のあるコーチがマンツーマンで、1人1人に適した勉強のやり方を生徒と共に模索し、あなたを合格へと導きます。

『十人十色』

この言葉のように、10人いれば10人とも性格・環境・自頭・思考力が違う。

 

そのため、10人いれば10通りの勉強法がある。

 

「入試まで時間がないから、とりあえず参考書に手をつける」、、、

その前に、1度立ち止まって 『勉強のやり方』を一から見直してみよう!

画像タイトルや代替えテキスト

難関大合格受験生の約7割は高校2年生から勉強を始めている!?

某予備校のデータによると、難関大合格者の7割は高2から受験勉強をはじめているそうです。

とはいえ、「何から勉強したらいいの?」と悩んでいる高2・高1生も多いことでしょう。

そこで、オンライン個別指導塾 「矢倉塾」では、

受験生爆(登録商標)のスタートダッシュキャンペーンとか題し、これまで計3桁人以上の受験生と対話をしてきたスタッフが「何から勉強したらいいのか」という課題を一緒に考えていきます。

申し込み締め切りは1月31日までです。

また、大変多くの申し込みにつき、早期にキャンペーンを打ち切る可能性がございますので、あらかじめご了承ください。

画像タイトルや代替えテキスト



【大学群特集】第一弾:摂神追桃の対策法まとめ

f:id:exambreakthrough:20191120192541j:plain


摂神追桃(せっしんついとう・せっしんおうとう)とは、関西地方に所在する私立大学のグループを示す通称・大学群の1つです。

 

早慶やMRACH、関関同立といったように様々な有名大学群がありますが、この摂神追桃という大学群の知名度はあまり高くありません。

 

しかし、摂南大学・神戸学院大学・追手門学院大学・桃山学院大学はとっても魅力的な大学です

 

続きを読む